
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草秋の観光祭茶会 招待券
- 資料番号
- 88145179
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸道
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草寺茶道会
- 年代
- [昭和後期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.8 cm x 6.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160584.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵葉書アルバム 百人一首・東海道五十三次
江戸東京博物館

二重廻し
江戸東京博物館

人間万事虚誕計
瀧亭鯉丈/作 香蝶楼国貞(歌川国貞(初代))/画
江戸東京博物館

得意先元帳
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

引札 諸問屋 播磨国飾磨港物盛社
江戸東京博物館

風雅七小町 4
奥村政信/画
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 土手の道哲(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

紙製の国民帽
江戸東京博物館

和歌短冊(水郷為花)
徳大寺実則
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

市電と米兵(「終戦直後の銀座界隈」写真)
江戸東京博物館

記(雑貨代受渡書)
東京向島曳舟通寺島 羽根田作兵衛支店/作成
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和28年12月興行パンフレット 大阪文楽座人形浄瑠璃 総引越興行 義経千本桜 菅原伝授手習鑑 摂州合邦辻 由良湊千軒長者 義士銘々伝 伽羅先代萩 曲輪文章 寿式三番叟 本朝二十四孝 心中紙屋治兵衛 御所桜堀川夜討 壺坂観音霊験記 一谷嫩軍記 新版歌祭文
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 元慶印 屏風書
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ117 湯島天神前通
織田信大/画
江戸東京博物館