有楽町線銀座一丁目・新富町開通記念乗車券 Ticket Commemorating the Opening of the Section Between Ginzaitchōme and Shintomichō on Yūrakuchō Line
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 有楽町線銀座一丁目・新富町開通記念乗車券
- 資料番号
- 88145052-88145060
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 帝都高速度交通営団
- 年代
- 昭和後期 昭和55年3月27日 1980 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 17.0 cm x 8.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160436.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[御用だ、御用だ]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」[江戸時代版]
清水崑
江戸東京博物館
手拭 堀小多美
江戸東京博物館
明治四十三年八月十一日大洪水ノ惨況(南千住天王前)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
慶応四戊辰暦
江戸東京博物館
(下総国東葛飾郡欠真間村地所買証文写・買付人江澤述明)
戸長 小川六郎/作成
江戸東京博物館
吊下げガス灯
江戸東京博物館
昭和32年度 第12回芸術祭パンフレット 第4回文楽合同公演
文部省芸術祭執行委員会/編
江戸東京博物館
桑名様御奥様御帰城御道中看板一式調書御人割書御道割御請負証文
江戸東京博物館
手拭型紙 蹴鞠図 真多呂
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
電球 マツダランプ
東京芝浦電気/製
江戸東京博物館
種痘済証(府川俊)
医師 谷田泰一
江戸東京博物館
新絵本太閤記 (6)
清水崑
江戸東京博物館
東京市主催日比谷公園祝賀会場の余興場の賑ひ
江戸東京博物館
アセチレン灯
江戸東京博物館
関東大震災被害写真 ビルディング
江戸東京博物館