
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京都電ご愛顧感謝乗車券
- 資料番号
- 88144883-88144890
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都交通局
- 年代
- 昭和後期 昭和42年12月 1967 20世紀
- 員数
- 8枚
- 法量
- 4.8 cm x 12.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160243.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[松平定温 従五位下叙位口宣案]
江戸東京博物館

楢原茂二あて書簡 千代、潤一郎と離別、佐藤春夫と結婚の通知
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

売渡シ申山証文之事(年貢御上納差支・山1ヶ所・金1両1分)
猿田村 久兵衛/作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 新・考える人(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

嘉兵衛新次郎安兵衛三人対証金入請取控
江戸東京博物館

日本風景選集 十五 鹿児島甲突川
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

七ケ年季質物ニ相渡田地証文之事 他
江戸東京博物館

足袋(コール天)
福助足袋株式会社/製
江戸東京博物館

豊川,伊那,善光寺 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

七日目取組表
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年10月興行筋書 新派大合同十月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

蚊帳
江戸東京博物館

東京劇場 昭和23年顔見世興行
松竹株式会社演劇部/編集
江戸東京博物館

文化財調査写真 神楽殿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(短)
江戸東京博物館

字東原土取場出入御下知被仰渡書
上柳町村庄屋 儀左衛門/作成
江戸東京博物館