
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第3回アジア競技大会記念都電往復乗車券
- 資料番号
- 88144855
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都交通局
- 年代
- 昭和中期 昭和33年 1958 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.9 cm x 8.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160214.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大正四年十一月御即位式記念紫辰殿の図 二重橋
江戸東京博物館

畳手間代
畳屋弥右衛門
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第250号
江戸東京博物館

茶坊主
江戸東京博物館

伊原青々園あて書簡
国木田独歩/作
江戸東京博物館

6 王さんシリ-ズ 原画2
清水崑
江戸東京博物館

明治三十七八年従軍記章ヲ受ケタル者届出心得
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 152
清水崑
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

仕切前借一札之事
拝島村小屋頭仁兵衛
江戸東京博物館

残堀川スライド 残堀川 滝口橋の雨
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

成田講拾会目掛金取立帳
世話人
江戸東京博物館

明治座 昭和63年10月公演パンフレット 吉例第23回 杉良太郎10月特別公演 桃中軒雲右衛門~桃源の風雲児~ ’88/秋ビッグ・オンステージ~マイライフ~ 遠山の金さん~江戸の華 長屋の弁天小僧~’88/秋ビッグ・オンステージ~人生はバラード~
明治座/編
江戸東京博物館

コンポート
江戸東京博物館

東京日日新聞朝刊小説 沙羅乙女 獅子文六作 小林秀恒画
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「廓文章」 沢村田之助、坂東彦三郎と中村鶴蔵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館