
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 千社札 想い出の浅草
- 資料番号
- 88144820
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 発行所(文書は宛先)
- 催主菊三石川,納札文化保存会
- 年代
- 昭和中期 昭和37年6月23日 1962 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.9 cm x 12.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160177.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

借用申金子証文之事(市原郡草苅村文書)
草苅村 借主 惣右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

書道博物館入館券
江戸東京博物館

アイスピック
江戸東京博物館

(絵図)
加藤今右衛門/他作成
江戸東京博物館

長板中形染見本 63(1241~1260)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

昭和十二年十月 新聞切り抜き 重宝篭 掛軸の紐の巻き方
江戸東京博物館

綱姫書状
綱姫/作成
江戸東京博物館

借用申一札之事
平蔵/作成
江戸東京博物館

東京近傍八号新橋 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

碓氷嶺アプト式電気機関車碓氷橋通過の景
江戸東京博物館

印半纏(定斎本舗 大丸屋)
江戸東京博物館

[銛]
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念賜盃
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 松と石碑(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

女礼式十二ヶ月寿語録
楊斎延一/画
江戸東京博物館