
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- お守 烏迎宗大黒天
- 資料番号
- 88144759
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 発行所(文書は宛先)
- 紙魚山本大寺
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.2 cm x 5.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 烏迎宗
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160116.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大正七年度吉凶早見寶鑑
神宮寺菊之助/著者・編輯
江戸東京博物館

竹村坦あて書簡 金子借用証と添書
浜田広介/作
江戸東京博物館

菊彫帯留付帯締
鈴木美彦/彫金
江戸東京博物館

一家残らず実行 国民精神総動員に際して
江戸東京博物館

伊勢暦(明治3年)
江戸東京博物館

飛鴻堂印譜
江戸東京博物館

ディーゼルAB・BBバス部分品図解カタログ 1958・1959
いすゞ自動車部品部計画課/編
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品
江戸東京博物館

東劇 昭和23年5月狂言 新薄雪物語 三代目中村時蔵の腰元まがき
江戸東京博物館

護符 伊勢大神宮御榊
江戸東京博物館

秦漢凡當文
江戸東京博物館

昭和三十六年十二月十五日回覧(町内会三役改選につき)
江戸東京博物館

(日本風俗)弓術
江戸東京博物館

内外綿株式会社西宮工場
江戸東京博物館

羽織(単衣)
江戸東京博物館

劇団新東京第三回公演「罌粟はなぜ紅い」新歌舞伎座/会場
宇野千代
江戸東京博物館