
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御守札
- 資料番号
- 88144737
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草寺五重塔院
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.0 cm x 5.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160091.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

原信子歌劇団独立興行第一回上演プログラム
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 表情を読まれまいと、苦労、苦労(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

弁当包み紙 「園部駅淡路屋 御弁当」
江戸東京博物館

享保豆板銀
江戸東京博物館

松之助劇梁川庄八侠勇伝
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」18 古墳出土玉類 其他装飾品(中郡旭村)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

銀行の前で(銀行の前で)
鶴丸昭彦/画
江戸東京博物館

踏台
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

自動車関係資料(T型フォードタクシー)
江戸東京博物館

万木村文書 相渡シ申質地証文之事
地主 三郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

赤坂弁慶橋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

新案測量 東京全図
嵯峨野彦太郎/編輯
江戸東京博物館

昭和五年五月興行 曾我廼家五郎一座番組(二の替り)
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

素描 風景(木・家)/人物(男性頭部)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

銀鍍金笠付松葉形簪
江戸東京博物館