- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草寺銘丑絵盃
- 資料番号
- 88143773
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 縁起物
- 作者(文書は差出人)
- 金子陶苑/製造
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草寺
- 年代
- 昭和後期 昭和48年1月 1971 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.4 cm x 2.9 cm x 3.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-159511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
阿弥陀三尊立像(宝生寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
長着(青地)
江戸東京博物館
元豊通宝(真)
江戸東京博物館
京都
江戸東京博物館
規定証文之事
名主 伝吉/他7名作成
江戸東京博物館
手拭 「笑亭 桃朗」
江戸東京博物館
昭和十三年二月 新聞切り抜き 重宝篭 襟の汚れた洋服は
江戸東京博物館
[ラベル 「御薬」]
江戸東京博物館
伊勢参宮名所図会 巻之下
江戸東京博物館
五万分一地形図宇都宮四号(共十六面) 水海道
大日本帝国陸地測量部/製作
江戸東京博物館
金額印鑑「代九拾銭」
江戸東京博物館
シュベイクの冒険 市村座/会場
築地小劇場
江戸東京博物館
東都名所遊観 極月浅草市
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
下谷区会議員住所姓名年齢
江戸東京博物館
田中家川越表醤造濫觴盛衰業行適要実事記載
田中家八代目隠居孝恭
江戸東京博物館
長板中形型紙 鹿の子蔦(大判 追掛)
江戸東京博物館