
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵蝋燭
- 資料番号
- 88143711-88143712
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- 山形屋薄長十郎/製
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 2本
- 法量
- 1.9cm x 14.6cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-159449.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

領収証書
東京市本郷区市税金取扱所/作成
江戸東京博物館

奥村梨瓶あて書簡 南信州新聞発行の激励と信州での思い出
岸田国士/作
江戸東京博物館

初而御訴訟(堀井戸新規補理申度願)断簡
願人金次郎他
江戸東京博物館

祝上野駅落成 上野停車場 岡埜栄泉
江戸東京博物館

借用証
神奈川縣拾九大区菖蒲沢村 亀井源蔵/作成
江戸東京博物館

(稀有の大洪水)明治四十三年八月十五日亀井戸天満宮の浸水
江戸東京博物館

熱海ホテルパンフレット
熱海ホテル
江戸東京博物館

家庭用青果物購入票(京都市発行)
江戸東京博物館

太鼓掛布 丸に剣片喰紋
江戸東京博物館

筬
江戸東京博物館

[久居藩藤堂家屋敷図(席次書込図)]
江戸東京博物館

木台稲穂蒔絵櫛
宗月/作
江戸東京博物館

長板中形 染見本端切れ(江戸の暮らし)
清水幸太郎/染付
江戸東京博物館

スケッチブック 取材メモ(木村義雄・石坂洋次郎・中西悟堂)
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,909号
江戸東京博物館

ふるさとからくり風土記-八女福島の灯籠人形-
ポーラ伝統文化振興財団
江戸東京博物館