- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草電気館定員標識
- 資料番号
- 88143604
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 東京消防庁
- 年代
- 昭和後期 昭和51年 1976 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 28.0 cm x 34.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-159335.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
江戸鑑 (宝永二年)
江戸東京博物館
温古写真集 17.上野寛永寺戊辰戦禍後
江戸東京博物館
玉川上水水道橋(水道橋関係)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
書簡(戦地からの挨拶状)
村松徳吉
江戸東京博物館
産経ホール 昭和36年8月上演台本 新国劇 次郎長外伝 裸道中-初雁の悪五郎-
谷屋充/作
江戸東京博物館
手拭 「長野風土記(抜粋)」 (「小説新潮」より)
平##/著 松山貞太郎/作
江戸東京博物館
3 戦国雑兵 [雪中道に迷はば]
清水崑
江戸東京博物館
訪問着(紋付)手描きの松模様
江戸東京博物館
民俗調査写真 京都御所紫宸殿内
永江維章/撮影
江戸東京博物館
戦国策譚#
江戸東京博物館
玩具 輪鼓独楽
佐世保独楽本舗/製
江戸東京博物館
(和宮下向につき取締御触書請書)
下殊□村百姓代 伊兵衛/作成
江戸東京博物館
五月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
宮様一件上納金并諸雑用調帳
江戸東京博物館
文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
(行政官他触出規則書他書留写)
江戸東京博物館