
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 暖簾[柳に新内流し図] 藍地
- 資料番号
- 88143588
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 室内装飾
- 作者(文書は差出人)
- 寶扇堂久亜弥/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 花ぞの
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 44.2 cm x 85.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-159319.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

法隆寺 夢殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

お茶の水橋
江戸東京博物館

立烏帽子形火事頭巾 武家女子用
江戸東京博物館

文部省第八回美術展覧会出品 絵葉書
江戸東京博物館

隅田川往来
禿箒子/著 近田中道/書
江戸東京博物館

地下鉄開通記念 電気時計
マツダ/製
江戸東京博物館

沼津様御参府仕出シ帳
庄七代米屋与兵衛
江戸東京博物館

鳥と竜文織鏡入 松竹梅文手鏡
江戸東京博物館

関温泉付近幕ノ沢スキー場
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[九]ラクダのカット-1
清水崑
江戸東京博物館

同盟ニュース 辛潭舗の包囲体形愈々圧縮 中央軍精鋭大部隊の殲滅近し
江戸東京博物館

下井草地図(東京市杉並区中野区 十七号ノ五)
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 武蔵・小次郎の巻 4
清水崑
江戸東京博物館

済状之写 下巻 上錫屋町(京都町代古格忘却不束にて内済趣意につき)
上錫屋町/作成
江戸東京博物館

加納夏雄鏨法講義
長谷川菊太/写
江戸東京博物館

酉御年貢皆済目録(武州賀美郡植竹村年貢皆済ニ付相渡候目録) 他
林善太右衛門/作成
江戸東京博物館