
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭い 初代曾我廼家五九郎碑記念
- 資料番号
- 88143577
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 大野伴睦/書 網野宥俊/書 麻生豊/原画
- 発行所(文書は宛先)
- 初代曽我廼屋五九郎顕碑会
- 年代
- 昭和中期 昭和38年 1963 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 96.0 cm x 32.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-159308.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 アサヒ貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

慶長年間江戸図考
藤原義寿/筆 鳥屋光五郎/写
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ[古道の和歌]
清水崑
江戸東京博物館

市田 御陣屋詰日記
石田公明/作成
江戸東京博物館

徳利「町田中久(酒店)」
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 相渡し申質物証文之事
地主 佐兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

横浜相撲常設館 壱等直り券
江戸東京博物館

銀珊瑚飾水牛歯差込牡丹蝶彫櫛
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第7回
清水崑
江戸東京博物館

東京神田万世橋賑之図
昇斎一景/画
江戸東京博物館

御達しとめ
東区扇ヶ谷村/作成
江戸東京博物館

レコード 本場安来節,関の五本松,しげさ節,出雲大社神楽,日ノ御崎海猫の声
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十四号 六月三十日は宮中を始め全国の神社等で大祓他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

人形 熊本 黒田節
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示許可
吉行淳之介
江戸東京博物館

踊形容見立寿語六
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館