
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭い 昭和47年日暦に家紋各種 藍地
- 資料番号
- 88143546
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- ふじ屋/染
- 発行所(文書は宛先)
- ふじ屋
- 年代
- 昭和後期 昭和46年 1971 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 89.5 cm x 33.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-159276.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

世田谷区新町町会規約
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

明治座 昭和63年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 雨あがる ’88歌・舞・奏PART1・PART2 銭形平次捕物控~妻恋がらす~
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 九月分家庭用酒配給ニ関スル件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

大原女燭台
江戸東京博物館

九段勧業場一周年祭売出広告
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「暮るゝ春」 松本姿水氏筆
江戸東京博物館

白刃を翳して敵陣へ
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 塩検査証
塩田大會所,製塩賣捌所/作成
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 小堂
江戸東京博物館

寛永通宝 当四文十一波 文政江戸十万坪銭
江戸東京博物館

新協劇団公演「春香伝」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

ハンドバック(革製型押し)
江戸東京博物館

分度器 全円儀
江戸東京博物館

加賀帯
江戸東京博物館

青楼美人合姿鏡
勝川春章・北尾重政/画
江戸東京博物館