
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便報知新聞
- 資料番号
- 88140153
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 年代
- 明治中期 明治23年7月22日 1890 19世紀
- 員数
- 1部/811点
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-158277.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相渡申田地証文之事(代金39両2分請取)
清名幸谷村田地渡人 喜右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

焼印(丸梅使用)
江戸東京博物館

相渡申質地田地証文之事
嶋村 質地主 儀七郎/他1名作成
江戸東京博物館

すすき踊り,舞姫の暦
佐藤惣之助/詞 大村竜章/曲,大木淳夫/詞 阿部武雄/曲
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5580号
江戸東京博物館

めがね独楽
江戸東京博物館

廻花式 数茶式
江戸東京博物館

文政八乙酉年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

貞香廬古経残簡
中村素堂/収集
江戸東京博物館

フェーレイスと友人、鎌倉の大仏の前で
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

下絵[女かっぱのそよぎ]
清水崑
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第266号
江戸東京博物館

当盛十花撰 撫子
歌川豊国(3代),歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

八月納涼恒例 大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館