- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便報知新聞
- 資料番号
- 88140026
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 年代
- 明治中期 明治23年2月4日 1890 19世紀
- 員数
- 1部/811点
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-158150.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
三味線文化譜 長唄 第45編 靭猿
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 花柳徳太貴
江戸東京博物館
帝国劇場 昭和5年11月興行筋書 帝都初御目見得満25週年記念 曽我迺家五郎劇絵本
江戸東京博物館
チャップリン面[風船ガム付録]
[新高風船ガム]
江戸東京博物館
第五十八回公演「マクベス」
築地小劇場
江戸東京博物館
ライオンのめがね p21 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
PROGRAMME DE LUXE No.15
江戸東京博物館
議定書之事(芝原村文書)
寺崎村組頭 八郎兵衛他七名
江戸東京博物館
戦前風刺漫画 照明の街頭芸術
宍戸左行
江戸東京博物館
横浜開港記念会館 大正10年2月公演説明書 露西亜舞踏劇
江戸東京博物館
スケッチ [男かっぱを踏み台にする女かっぱ(前向き)]
清水崑
江戸東京博物館
深谷宮戸里浜一円御蔵入御百姓清兵衛奉願上候御事(添人喜七牡鹿郡門脇村百姓喜太夫方へ婿入につき御暇願)
清兵衛/作成
江戸東京博物館
牛乳に関する諸大家の意見 東京牛乳株式会社創立相談会席上に於ける講演の要旨
江戸東京博物館
乍恐以書付奉申上候(樋遣川村百姓11人名主市兵衛組入願の件却下につき私共へ帰村仰付願)
江戸東京博物館
恋ヶ窪 野川の水源(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
昭和十三年十一月 全新派大合同興行
[明治座]
江戸東京博物館