
浅草歌舞伎かたばみ座 十一月顔見世興行 パンフレット Brochure of November Asakusa Kabuki Kaomise (Introduction of New Actors) Performance by Katabamiza Theater
かたばみ座
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草歌舞伎かたばみ座 十一月顔見世興行 パンフレット
- 資料番号
- 87975788
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- かたばみ座
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草松屋六階 かたばみ座
- 年代
- 昭和中期 昭和29年11月 1954 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152773.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

「菅原天神記車引組上ヶ五枚続」三
江戸東京博物館

万国婦人子供博覧会協賛会サーカス資料
江戸東京博物館

明治座 昭和38年9月上演台本 新国劇 白菊小僧
宇野信夫/作
江戸東京博物館

土木工事一般示方書
江戸東京博物館

幻灯種板 桜田門外の変
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(市原郡草苅村文書)
草苅村 借主 惣右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 庭園
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

関東大震災関係写真(焼死体の前で探しものする男)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館

菘翁印譜
江戸東京博物館

変態妙文集
内海弘蔵
江戸東京博物館

[ゴルフ]ウエイトが何分
清水崑
江戸東京博物館

シャンデリア
江戸東京博物館

誉の遺族へ挙国の援護
江戸東京博物館

質地役印扣帳(下川口村質地証文など)
江戸東京博物館

官記(井上直義 正算権大令史に任ず)
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十二年五月場所
江戸東京博物館