 
        劇団かたばみ座 四月興行二の替り パンフレット Brochure of April Performance Ni-no-kawari (Second Series) by Katabamiza Theater
かたばみ座
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 劇団かたばみ座 四月興行二の替り パンフレット
- 資料番号
- 87975779
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- かたばみ座
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草松屋六階 かたばみ座
- 年代
- 昭和中期 昭和28年4月15日 1953 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152764.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    改元初度陸軍特別大演習参加 歩兵作業及飛行船
江戸東京博物館
 
		    土産人形 白虎隊
江戸東京博物館
 
		    [脇あき練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸預り物控覚帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1223576-L.jpg) 
		    [江戸預り物控覚帳]
江戸東京博物館
 
		    古事記絵巻解
江戸東京博物館
 
		    流行歌 岬に立ちて,乙女の春
高橋掬太郎/詩 原野為二/曲,島田芳文/詩 古関裕而/曲 奥山貞吉/編曲
江戸東京博物館
 
		    新築地劇団 旗挙げ興行 「飛ぶ唄」「生ける人形」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館
 
		    人力車日崩販売金請取通
人力車日崩販売貴船商会/製造
江戸東京博物館
 
		    昭和前期社会運動関係資料 チラシ メーデーの大衆的示威の中に日本の鉱山労働者はかく要求す
全協・日本鉱山労働組合中央常任委員会
江戸東京博物館
 
		    船舶陸両用小方儀
江戸東京博物館
 
		    大正十年九星便
江戸東京博物館
 
		    本小札紅糸威胴丸(付属品とも 佐竹家伝来)
江戸東京博物館
 
		    ブリキ製ソケット
江戸東京博物館
 
		    年賀日本手ぬぐい
関岡扇令/贈り主
江戸東京博物館
 
		    支那事變從軍記章之證
江戸東京博物館
 
		    八月一日市交通巡査に耐熱計画の為ヘルメット帽を警視庁にて考案中の所本日より試験的に実施せらる(日比谷公園前の交通整理)(No
江戸東京博物館