検索結果
顔見世番付(安永9年市村座)

顔見世番付(安永9年市村座) Kaomise Banzuke (The Season-Opening Program; 1780, Ichimuraza Theater)

鳥居清満(初代)/画

所蔵館
江戸東京博物館
資料名
顔見世番付(安永9年市村座)
資料番号
87970025
大分類
印刷物
小分類
刷物
種別
興行刷物
作者(文書は差出人)
鳥居清満(初代)/画
発行所(文書は宛先)
中嶋屋伊佐衛門/板
年代
江戸後期 安永9年 1780 18世紀 
員数
1枚
法量
31.8 cm x 44.0 cm
江戸博デジタルアーカイブズ
https://www.edohakuarchives.jp/detail-157561.html

江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

作品画像:東京名所 桜田御門より参議本部を望む

東京名所 桜田御門より参議本部を望む

鈴木年基/画

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

煙管

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

和宮様御下向ニ付中山道鴻巣宿江増助郷被仰付村高人別帳調并品々受書其外写

上三田ヶ谷村名主 保造/写

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

昭和前期社会運動関係資料 パンフレット 赤旗パンフレツト第三十輯茨城県大生部落の立禁闘争は何故敗惨したか

日本共産党 農村部

江戸東京博物館

作品画像:江戸の花名勝会 か 八番組

江戸の花名勝会 か 八番組

歌川芳虎,橋本貞秀,歌川豊国(3代)/画

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

市原郡姉崎組廿五郷高石覚(25郷石盛明細書上)

小出七郎右衛門/作成

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ダイヤモンドゲーム用駒

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

文化財調査写真 大宝城址

永江維章/編輯撮影

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

東京劇場 昭和14年4月興行筋書 松竹家庭劇

秋山于四三/編

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

大黒天福銭

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

雑誌切り抜き 春霞・懸賞習字一等当選

笹田かづを子/画 堀川麦子/筆

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

スケッチ 浅海の緑草類 あみあおさ・あなあおさ・あおのり・もつれみる・みる・細珠玉藻・かたしおぐさ

清水崑

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

錦糸公園コロネード及附属設備新設工事支給品調書 他

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

築地座 第19号

築地座

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

天保豆板銀

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

週刊ラジオTVファン No.4

西崎大三郎/編

江戸東京博物館

MORE