
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顔見世番付(安永9年中村座)
- 資料番号
- 87970024
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 鳥居清満(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 村山屋源兵衛/板
- 年代
- 江戸後期 安永9年 1780 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.5 cm x 45.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157560.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

オリンピック東京大会の競技施設
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 208
清水崑
江戸東京博物館

ハンドバッグ
江戸東京博物館

ポスター 東京市設衣類雑貨臨時市場
[東京市役所]
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
小松村 質地主 茂右衛門/他四名作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成元年2月公演筋書 尾上菊五郎劇団結成四十周年記念二月大歌舞伎
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和24年10月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館

悪金之義ニ付御届書
組頭 伊右衛門/作成
江戸東京博物館

旅みやげ第一集 房州岩井の浜
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

壺を作る職人たち
江戸東京博物館

日光 東照宮内部(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和10年度 第21000号
江戸東京博物館

護符 榛名山満行宮大権現 守護攸
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1873年 長崎/パペンブルグ高鉾島 Nagasaki : Pappenberg Takaboko Island
江戸東京博物館

開化千字文
春輔松村主人/選
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和33年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
江戸東京博物館