
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顔見世番付(安永5年森田座)
- 資料番号
- 87970014
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 鳥居清満(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 金井半兵衛/板
- 年代
- 江戸後期 安永5年 1776 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.0 cm x 43.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157550.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

傾城買四十八手
山東京伝/作
江戸東京博物館

効能書 胃散
江戸東京博物館

四谷塩町一丁目文書(壱分銀弐拾壱人江割附控)
江戸東京博物館

民俗調査写真 大山 道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

御目見場所書、御宮参之節御道筋江罷出御目見仕候絵師役者御用達町人共姓名
江戸東京博物館

護符 熊野那智山
江戸東京博物館

常州石田村にて寺上野村百姓七兵衛弟嘉吉義小村様御知行石田村百姓仙太郎忰金蔵与及口論疵請御検使出役之上内済願書
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
首藤教助/作成
江戸東京博物館

手燭台 : 手燭
江戸東京博物館

名所大屋知新田堀子人足帳
東菖蒲邑飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

吸い取り紙
江戸東京博物館

良寛さまこころはまどか月の輪とすがたは淡しかすむかと
堀口大学
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 全国百四十万の隣組へのお願ひ 軍人援護活動の強化に就て
軍事保護院 大政翼賛会/製作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5542号
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 机
江戸東京博物館