
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顔見世番付(安永5年中村座)
- 資料番号
- 87970012
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 鳥居清満(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 村山屋源兵衛/他板
- 年代
- 江戸後期 安永5年 1776 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.6 cm x 44.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157548.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐奉願口上書(私儀何分病身ニ而御役儀御断申上度につき願書)
外畑村 善田郎/作成
江戸東京博物館

芸術小劇場大阪第四回公演 「幻燈部屋」 朝日会館/会場
火野葦平
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(家内送り遣し拙者も一両日中罷越)
井上貞流/作成
江戸東京博物館

[かっぱの数字あそび]5
清水崑
江戸東京博物館

丸ニ三葉葵紋入左義長羽子板
江戸東京博物館

明治四十五年九星便
加藤清高/著作
江戸東京博物館

長板中形型紙 横縞に松
江戸東京博物館

明治座 昭和58年10月興行パンフレット 池内淳子錦秋公演 女が階段を上る時
明治座/編
江戸東京博物館

銀座の交差点のMP
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第19号
新築地劇団
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

文化財調査写真 襖絵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正13年度東京市本郷区歳入出追加予算(第30号)
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「金魚と小女」 松島白虹氏筆
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸年中行事一覧]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652414-L.jpg)
[江戸年中行事一覧]
大谷恭我/識
江戸東京博物館

明治座 昭和36年4月上演台本 秋琴女
川口松太郎/作
江戸東京博物館