
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顔見世番付(安永3年市村座)
- 資料番号
- 87970007
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 中嶋屋伊佐衛門/板
- 年代
- 江戸後期 安永3年 1774 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.5 cm x 42.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157543.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

天竺之象此度両国広小路におゐて看物興行之図
一龍斎芳豊(歌川芳豊)/画
江戸東京博物館

南座 昭和36年2月興行筋書 鈴凰劇大江美智子一座二月公演
江戸東京博物館

組合村々取締議定連印書付(関東取締出役より被仰渡御教諭御請書に付)
江戸東京博物館

蓄音機の部品
江戸東京博物館

少年立像
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ミズボウキ
江戸東京博物館

無色菊花型型吹き小皿
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第二回[餅を差し出す]
清水崑
江戸東京博物館

堤川除御普請所ケ所附書上ケ
宮沢村 中神村
江戸東京博物館

庭訓往来諺解
江戸東京博物館
![作品画像:[神武天皇]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/489868-L.jpg)
[神武天皇]
江戸東京博物館

年季奉公人請状之事
雉子町請人 鳫金屋薬九郎/作成
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

書抜(材木直段書付)
上総屋藤右衛門
江戸東京博物館

手拭
岩井徒扇寿/製作
江戸東京博物館

桜の下の子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館