
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顔見世番付(安永2年市村座)
- 資料番号
- 87970004
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 鳥居清満(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 中嶋屋伊佐衛門/板
- 年代
- 江戸後期 安永2年 1773 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.0 cm x 43.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157540.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

戦時貯蓄債券 第拾八回19ケ組055385
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和5年11月興行筋書 帝都初御目見得満25週年記念 曽我迺家五郎劇絵本
江戸東京博物館

絵葉書 袋 考へ方叢書二十五周年記念
江戸東京博物館

夜風沖白浪 弁天小僧菊之介 岩井半四郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

筆巻き
江戸東京博物館

第二十回通常総会報告書 其他
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

「新妻賢司」名刺(大瀧運送店)
新妻賢司/作
江戸東京博物館

花美人名所合 堀切の菖蒲
尾形月耕/画
江戸東京博物館

飛梅の賦,三輪の里
赤染歌恵/詞 佐々紅華/曲,佐藤惣之助/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

長崎行役日記
長久保赤水/著
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 本立寺 品川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

汁杓子
江戸東京博物館

自然上簇実行上ノ注意
昭和村養蚕実行組合協会
江戸東京博物館

箏曲秘譜
光崎検校/調 高向山人/記
江戸東京博物館