
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顔見世番付(明和9年森田座)
- 資料番号
- 87970002
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 鳥居清満(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 金井半兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 明和9年 1772 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.9 cm x 43.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157538.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

種々薩埵誓掛額
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第13編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

[船が浮かぶ水辺](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 あやめ
江戸東京博物館

染付富士に雲文平皿
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹
江戸東京博物館

子御年貢皆済目録帳
名主幸右衛門
江戸東京博物館

南座 昭和36年7月興行ちらし 南座7月興行の御案内
江戸東京博物館

リンタク乗車風景
江戸東京博物館

東京十二月之内 五月
尾竹国一/画
江戸東京博物館

ユニフォームデザイン画
鈴木美貴子/画
江戸東京博物館

読売報知 第24647号
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(常行寺住職の件他千手院へ伝達願につき)
普門院内智行房
江戸東京博物館

薬広告 はの痛大妙薬
江戸東京博物館

長うた栄光寿会
江戸東京博物館

御領主様夫人不足ニ付願書(夫人人少きため1人千両割にて金納の旨許可願)
江戸東京博物館