
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 常盤座 第四十八回奨励会演劇
- 資料番号
- 87507779
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 七転八起不動産
- 年代
- 明治中期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

わたしたちのうた(小学校音楽教本)
東京都葛飾区立 梅田小学校
江戸東京博物館

証文控帳(13冊)
奈良尾村/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[役者絵 市川団之丞]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/669492-L.jpg)
[役者絵 市川団之丞]
勝川春英/画
江戸東京博物館

浜町公園休憩所設計図 2
江戸東京博物館

明治座 昭和38年9月上演台本 新国劇 白菊小僧
宇野信夫/作
江戸東京博物館

長板中形染見本 3(44~65)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

江之島ヨリ七里ヶ浜ヲ望ム
江戸東京博物館

明治三十七八年戦役 陸軍凱旋観兵式紀念
江戸東京博物館

組入用之控
名主弥八
江戸東京博物館

大船津村重兵衛文蔵口書申付候下書(常陸国鹿嶋郡大船津村喜助方へ取引一条始末吟味の趣につき)
大船津村百姓 文蔵/作成
江戸東京博物館

椿は紅い主題歌 泣かせてネ他
江戸東京博物館

大泉地図(北豊嶋郡大泉村石神井村 九号ノ六)
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 別府滞在報告(絵葉書)
志永真三/作
江戸東京博物館

一般経済用語
支那駐屯憲兵隊教習隊/作成
江戸東京博物館

昭和7年 3千分の1 市街図「品川北部」
江戸東京博物館

地所書入証(商業のため地所書入にて借用金証文下書)
大越半治郎/他2名作成
江戸東京博物館