- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本道中記
- 資料番号
- 87504259
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 典籍その他
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 江戸町名俚俗研究会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 江戸町名俚俗研究会
- 年代
- 昭和後期 昭和40年2月15日 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 025.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152638.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
スケッチ [凧を追いかけるかっぱたち]
清水崑
江戸東京博物館
田植(No.19)
江戸東京博物館
木製組立式燭台
江戸東京博物館
彦根城
江戸東京博物館
浅草民主商工会通知
江戸東京博物館
デ・ラランデ書簡(矢部建築事務所への支払い依頼)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館
ジュラルミン製取手
江戸東京博物館
横田家ヨリ年賦割済方法
田中姓
江戸東京博物館
[継立人馬入用につき先触写]
菅谷源三郎/他
江戸東京博物館
レコード 童話劇 桃太郎鬼ケ島征伐(上),(下)
江戸東京博物館
セルロイド人形 通称キューピー
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 金城館本館 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
記(受取証)
日のや
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
水筒(海軍用)
江戸東京博物館
野菊日余興
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館