
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本道中記
- 資料番号
- 87504259
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 典籍その他
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 江戸町名俚俗研究会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 江戸町名俚俗研究会
- 年代
- 昭和後期 昭和40年2月15日 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 025.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152638.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

裁縫練習作品 重ね縫
杉浦タマ
江戸東京博物館

かがり火の篭
江戸東京博物館

禅海和尚鑿道碑
江戸東京博物館

裁縫雛形 キャハン(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

不二屋ミルキー 空箱
不二屋/製
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 山薊
柴田是真/画
江戸東京博物館

スイス・レーティシェ鉄道姉妹提携 箱根登山鉄道開通60周年記念乗車券 箱根湯本-強羅間 小田原から170円区間ゆき
江戸東京博物館

写真同盟特報 浅草観音に名物また一つ〝護国の大草鞋〟奉納
江戸東京博物館

鶴縮緬細工
江戸東京博物館

隣組名簿写し
江戸東京博物館

山参り強気情
肉亭夏良/画
江戸東京博物館

千代田館 蟹三郎
江戸東京博物館

(米沢藩内荻野村百姓忠吉贋幣諸事一件)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

差上申済口証文之事
戸崎村組頭 宇兵衛/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4470号
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年7月興行筋書 顔揃七月興行
藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館