
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 随筆風俗帖 限定版
- 資料番号
- 87502407
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 木村莊八/著
- 発行所(文書は宛先)
- 双雅房
- 年代
- 昭和前期 昭和17年11月15日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 019.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152556.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第4輯 熱狂のスリル競馬場 スポーツの殿堂 綜合グランド
江戸東京博物館

卯皆済目録
佐室村名主七右衛門/他
江戸東京博物館

奉差上証文之事
名主伊八/他8名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

キング第九巻第四号附録 花鳥山水 名画色紙
山元春学/画
江戸東京博物館

村は土から,みたから音頭
農山漁村文化協会/制定 古関祐而/曲 仁木他喜雄/編,農山漁村文化協会/制定 服部良一/曲・編
江戸東京博物館

[都内スライド] 神田川(小石川)駒塚橋ヲ水神社ヨリ望ム
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

七言絶句(南弘君の韻に次ぐ)
藤山雷太/筆
江戸東京博物館

洋服の型紙
江戸東京博物館

銀河 加藤まさを氏作
加藤まさを/画
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

碓氷峠アブト式キクズミの景
江戸東京博物館

長板中形染見本 8(143~162)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

オリムピック東京開催と我国民の覚悟
文部省平生文部大臣/述
江戸東京博物館

手油壷
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年9月興行パンフレット 吉野太夫 昔噺どんぶりこ 新薄雪物語 男達ばやり 獄門帳 道行浮塒鴎 仮名手本忠臣蔵 色彩間苅豆 菖蒲浴衣
江戸東京博物館