
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下赤塚諏訪神社田遊び-唱えことば-
- 資料番号
- 87502356
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 典籍その他
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 東京都板橋区教育委員会社会教育課/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都板橋区教育委員会社会教育課
- 年代
- 昭和後期 昭和43年1月 1968 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 018.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152555.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

書簡(関東大震災見舞)
江戸東京博物館

御用御廻文書留帳
庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館

ローレライの歌
江戸東京博物館

諸入用并船割与荷割共合帳
古町組/作成
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

写し絵写真 蛇の清姫(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

ティー・ポット
日本陶器会社/製
江戸東京博物館

和室にて対話中の佐藤春夫座像(ほか3名)
[佐藤春夫]
江戸東京博物館

かっぱ十代 第12回(「平凡」12月号)
清水崑
江戸東京博物館

写し絵写真 甚兵衛(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

テレビ番組台本 からくり儀エ衛門 第十三回
江戸東京博物館

新桜田凱旋門及軽気球
江戸東京博物館

文化財調査写真 北条氏綱制札 大永四年八月廿六日 三室之郷あて
永江維章/撮影
江戸東京博物館

南洋風景風俗
江戸東京博物館

めんこ フライヤーズ大下左翼手
江戸東京博物館

[書道作品]
江戸東京博物館