
新宿発達史 四谷及山手西域を含む推移実態動向の観察 History of Shinjuku's Development, Observation of Present State and Changes in Yotsuya and the West Section of Yamate
西川由造/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿発達史 四谷及山手西域を含む推移実態動向の観察
- 資料番号
- 87502336
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 典籍その他
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 西川由造/著
- 発行所(文書は宛先)
- 帝都高速度交通営団運輸部
- 年代
- 昭和中期 昭和34年3月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 025.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152554.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

金井君像(金井紫雲) スケッチ
北原白秋/作
江戸東京博物館

ガス安全習慣 パンフレット
江戸東京博物館

御札 冨士山祈祷神璽
江戸東京博物館

御臨幸記念案内書
東京府立工芸学校/作成
江戸東京博物館

火起こし道具
江戸東京博物館

柄鏡
西村豊後掾藤原政重/銘
江戸東京博物館

鎌
江戸東京博物館

牡丹 (キャンバス風)
江戸東京博物館

諸国おもちゃ番付
江戸東京博物館

[時事新報社]平面図
江戸東京博物館

民俗調査写真 山脈
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

温度計
江戸東京博物館

東京及近県震害情況概要図(九月十日迄ニ判明シタル)
江戸東京博物館

下絵 塚原律子「武士が流鏑馬の射手の装を附け居る図」
川村清雄/画
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表 昭和11年12月15日四日市
江戸東京博物館

手絡(赤)
江戸東京博物館