
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸地名俚俗字引
- 資料番号
- 87500512-87500519
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 典籍その他
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 礒部鎭雄/編
- 発行所(文書は宛先)
- 江戸町名俚俗研究会
- 年代
- 昭和後期 昭和53~54年 1978 20世紀
- 員数
- 8冊
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大日本愛国婦人会土人形
江戸東京博物館

ミヤコ友禅型紙新柄見本(型紙見本)
株式会社 桂屋商店
江戸東京博物館

タタキノミ
江戸東京博物館

御道中勤筋留
江戸東京博物館

文学座No.25 東京関西六月公演号
三輪壽三郎/編
江戸東京博物館

契講金利息取立帳
江戸東京博物館

三越大黒天
江戸東京博物館

東京名所競 第一国立銀行
橋本周延/画 橋本直義/画工
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 相撲の取り組み(左の男が右の男の首に手をまわす)
江戸東京博物館

東海道名所之内 比叡山
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

武蔵国豊嶋郡小塚原村御検地水帳写 壱番
奥野権右衛門/他作成
江戸東京博物館

松鳥蒔絵印籠
江戸東京博物館

戦争合わせ 軍旗
江戸東京博物館

紐物いとや半次郎 引札
いとや半次郎/製
江戸東京博物館

本所石原方面大旋風之真景
江戸東京博物館

町儀式目覚
年寄 伝右衛門/他作成
江戸東京博物館