
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸花街沿革誌
- 資料番号
- 87500507-87500508
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 関根金四郎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 六合舘弦巻書店/発売
- 年代
- 明治中期 明治27年 1894 19世紀
- 員数
- 2冊
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

東風俗 福つくし「葡匐」
橋本周延/画
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 江戸の花名勝会 僧侶部分
江戸東京博物館

木曽谷運材の実況 絵葉書
江戸東京博物館

九条左大臣殿西本願寺御旅舘御膳所御料理方働人足御勘定仕上帳
米屋久右衛門
江戸東京博物館

芋の葉にこぼるる玉のこぼれこぼれ子芋は白く凝りつつあらむ
長塚節
江戸東京博物館

中村座芝居番付
江戸東京博物館

写真 海軍艦隊
江戸東京博物館

蓮の葉は地から萌える暗い手のやう しかもみずから爽やかな風をつくる
白鳥省吾
江戸東京博物館

絵入芝居筋書
木挽町 中村座
江戸東京博物館
![作品画像:[砲筒設置図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687198-L.jpg)
[砲筒設置図]
江戸東京博物館

年内日記帳
名主 庄右衛門/作成
江戸東京博物館

柳橋送別図
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 吾嬬町西 土屋合金鋳造所
江戸東京博物館

両国国技館大角力番付 昭和十四年一月場所
江戸東京博物館

額字「従吾所好」
林菫/筆
江戸東京博物館

新富座絵番付
新富座
江戸東京博物館