
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸東京名数集覧
- 資料番号
- 87500319-87500320,87500467-87500478
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 典籍その他
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 江戸町名俚俗研究会
- 発行所(文書は宛先)
- 江戸町名俚俗研究会
- 年代
- 昭和中~後期 昭和38~45年 1973~1975 20世紀
- 員数
- 14冊
- 法量
- 025.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 欠本あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152429.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

The Illustrated London News 1904年 銀座 Ginza
江戸東京博物館

丸メンコ 狐
江戸東京博物館

洗桶
江戸東京博物館

ノート(雑記帳)
江戸東京博物館

明治座 昭和28年4月上演台本 昭和28年2月池波正太郎作 新国劇 渡辺崋山
池波正太郎/作
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

文学座 昭和36年5月公演パンフレット 文学座創立25年記念公演
文学座編集室/編
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 「国民文学」送付依頼(絵葉書)
川浪道三(磐根)/作
江戸東京博物館

報告(第三部五月中異動ニ付)
第三部/作成
江戸東京博物館

鮎焼き器(丸梅使用)
江戸東京博物館

本山彦一あて書簡 河村氏紹介状
福沢諭吉
江戸東京博物館

日本當時書家競
江戸東京博物館

[輝く肇国 荒木貞夫題字]
大日本国本会/編
江戸東京博物館

清朝南京人之像・横浜揚屋料理献立の写
江戸東京博物館

手絡
江戸東京博物館

華光院観進控帳
世話人 和田利差衛門/他5名作成
江戸東京博物館