石川嶋人足寄場居越帳 解説 Ishikawajima Ninsoku Yoriba Igoshichō (Record of Laborers of Ishikawajima Shelter/Vocational Training Facility), Mimeograph
重松一義/解説
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石川嶋人足寄場居越帳 解説
- 資料番号
- 87500221
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 典籍その他
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 重松一義/解説
- 発行所(文書は宛先)
- 人足寄場顕彰会
- 年代
- 昭和後期 昭和48年5月12日 1973 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 021.0cm x 000.0cm x 000.0cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152396.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[ダンサー]
江戸東京博物館
昭和四十六年八月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館
国より預物控覚帳
頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
朝日新聞 昭和20年8月10日
江戸東京博物館
釘
江戸東京博物館
背広・上着
江戸東京博物館
四方のむつみ
璞亭哂我/撰 酒井抱一/画
江戸東京博物館
化粧道具(PATENT K.L.P)
江戸東京博物館
田園調布母の会趣意状
田園調布母の会
江戸東京博物館
社会科課題集
杉浦タマ
江戸東京博物館
領収證書
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 目黒川風景 品川区
木村遼次/画
江戸東京博物館
ステッキ
江戸東京博物館
神祖二百五拾回御忌ニ付御用留之第二
幸手駅長 野村直温/作成
江戸東京博物館
富代地図(東京市江戸川区 三十一号ノ四)
江戸東京博物館
杵
江戸東京博物館