
松竹歌劇団総出演「第51回東京踊り ザ・レビュー’82」№581 Asakusa Kokusai Gekijō No. 581 "The 51st Tokyo Odori Dance, The Revue '82"
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹歌劇団総出演「第51回東京踊り ザ・レビュー’82」№581
- 資料番号
- 88977002
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 株式会社あさくさ国際劇場
- 年代
- 昭和後期 昭和57年 1982 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 24.3 cm x 25.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-162623.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

頭書大全世界国尽
福沢諭吉/著
江戸東京博物館

東京名所 浅草金龍山
歌川国利/画
江戸東京博物館

四谷怪談
江戸東京博物館

9代目結城孫三郎 写し絵の使い方図解(『演劇と舞踊の図解 第4編』)の写真
松田青風/画 興津魚周/画 井口政治/解説
江戸東京博物館

古今前句集 八篇 巻第十四下-巻第十七
江戸東京博物館

(桜島大爆発)横山附近の海中に突出せる熔岩
江戸東京博物館

かっぱ高校 第16回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

箸置(瀬戸物)
江戸東京博物館

自己紹介葉書 柳雨荘 蛙のお宿
江戸東京博物館

親類書
小林官蔵
江戸東京博物館

葛飾北斎伝
飯島虚心/著
江戸東京博物館

ボンベイのヴィクトリア停車場(No.193)
江戸東京博物館

橋本英吉 石川桂吉あて書簡 疎開中の近況報告と北沢の家の管理について
横光利一
江戸東京博物館

NO.2 順序摺「帆船」 「帆船」順序摺と同版色替の技法
吉田博/画
江戸東京博物館

年賀状 広貫堂
広貫堂/差出
江戸東京博物館

狂歌色紙(仙家)
鹿部真顔
江戸東京博物館