
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- SKD SUMMER REVUE「第45回夏のおどり」№576
- 資料番号
- 88977001
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社あさくさ国際劇場
- 年代
- 昭和後期 昭和56年7月9日 1981 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 24.3 cm x 25.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-162622.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

富士流剣術荒井流柔術東海道婦女敵討
式亭三馬/作 歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 10円(赤縁)
江戸東京博物館

麻製1人掛ソファーカバー
江戸東京博物館

下川田谷村不作改帳
九郎左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

南座 昭和7年12月興行番組 吉例顔見世興行
江戸東京博物館

送り状
柳橋裏川岸 松屋勘六
江戸東京博物館

贈答用紙箱 御砂糖
[北川商店]/製
江戸東京博物館

新築地グラフ5号「どん底」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

小林源次郎・二代文楽・薩摩若太夫・高松夫妻の写真
江戸東京博物館

八月二十九日今秋の帝展を賑すべき小倉右一郎と作品(濁流の中)(No 10)
江戸東京博物館

色絵中皿
江戸東京博物館

東京 西部多摩スライド 国分寺 庭園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

頼母子講口揃帳
講元 善蔵/作成
江戸東京博物館

江戸松村町住人上州横川関所通行手形
松村町壱丁目家主久兵衛店 源蔵/作成
江戸東京博物館

護符 太神宮 御師 久保倉大夫
江戸東京博物館

歌舞伎座 全名優出演吉例初春興行 筋書
江戸東京博物館