- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中治ニュース 第18号附録
- 資料番号
- 88976576
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 日本橋区久松町 有文舎
- 年代
- 大正期 大正2年10月5日発行 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 40.7 cm x 27.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-162157.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
証(領収証)
浄運寺
江戸東京博物館
遊楽週報 第15号
鈴木笛人/発行、編輯
江戸東京博物館
紙袋
江戸東京博物館
五日市 秋川 スライド 五日市 養沢鐘乳洞入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
明治神宮スライド 明治神宮
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
米札
江戸東京博物館
御請書之事(村内にて無宿無頼の者共御制禁の博奕の件取締の旨につき)
政五郎/他作成
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候
江戸東京博物館
戰爭死亡傷害保險証劵
江戸東京博物館
ランプ
江戸東京博物館
東海道 土山 鈴ヶ山坂ノ下
周麿/画
江戸東京博物館
1 かっぱ風来 第28回
清水崑
江戸東京博物館
相渡し申証文之事
嶋村地主 半兵衛/他三名作成
江戸東京博物館
3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月△日 晴 それでも僕はうれしかったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館
インバネス
江戸東京博物館
昭和十一年七月 新聞切り抜き フケに良く抜け毛を防ぐ ヘヤーローションの作り方
江戸東京博物館