
書画界の前途(『絵画清談』第6巻第1月号附録) Shogakai No Zento (Kaigaseidan, Vol. 6 January Edition Supplementary Booklet)
株式会社東京美術館
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書画界の前途(『絵画清談』第6巻第1月号附録)
- 資料番号
- 88022590
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 株式会社東京美術館
- 年代
- 大正期 大正7年 1918 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.6 cm x 67.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京名勝筋違眼鏡橋之真景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

菊坂の路地
松本俊喬
江戸東京博物館

立効丸 効能書
宝丹本舗 守田治兵衛
江戸東京博物館

「府川を遡る」作成用資料集
府川俊/編集
江戸東京博物館

済口一札(武州比企郡下小見野村字堀土百姓惣代諸入用割合披見及び立会の件内済につき)
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

マワシ棒
白井和夫
江戸東京博物館

間合俗物譬問答
一片舎南竜/作 子興/画
江戸東京博物館

割台部品 粗どり(台部分)
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

鳶口
江戸東京博物館

御定書写(御鷹場心得)
葛飾郡川藤村前新田組吉治郎/作成
江戸東京博物館

今戸人形 猫抱おかめ
金沢春吉/作
江戸東京博物館

風月往来
江戸東京博物館

銀座エレヂー
北条誠/作
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)松茸の白和え(二)小鰺の茗荷蒸し
江戸東京博物館

色絵重ね鉢
寿山/製造
江戸東京博物館