- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [手習手本]漢字基本帖
- 資料番号
- 88022525
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 28.5 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164834.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
伊万里印版皿(風景図開花皿)
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候
仁左衛門/他4名作成
江戸東京博物館
書状(類焼見舞)
江戸東京博物館
興行引札 鳴釜煎
江戸東京博物館
桜禿,聚楽舞
中内蝶二/詞 佐々紅華/曲,高橋掬太郎/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館
伊豆七島制度資料(伊豆七島関係通達留)
江戸東京博物館
明治七年甲戌太陽略暦
東京頒暦商社/製作
江戸東京博物館
乍恐以書付御慈悲奉願上候(無宿八重蔵娘つた誘引の件宥免引渡願)
松平下総守領分武州埼玉郡小針村無宿八重蔵兄百姓茂八/他作成
江戸東京博物館
写真[参勤交代・絵巻物]
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 百 二番組
河鍋暁斎,歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
戦国雑兵 第49回 「石の地蔵さんがころんでござる」
清水崑
江戸東京博物館
[曲目メモ]
江戸東京博物館
まな板
江戸東京博物館
正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
ちいのふくろひもとき
江戸東京博物館
奉公人請状之事他
人主 嘉右衛門/他作成
江戸東京博物館