
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学校習字帖(高等科用)
- 資料番号
- 88022097-88022098
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 東京府教育会/編纂 西川春洞(元讓)/書
- 発行所(文書は宛先)
- 田沼書店
- 年代
- 明治中期 明治26年 1893 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 26.0 cm x 8.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164761.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

時代風俗
江戸東京博物館

電球(愛国革新ランプ40W)
愛国電気/製
江戸東京博物館

売渡申山林証文之事 (香取郡古文書)
高津原村 売主 藤左衛門/証人4名作成
江戸東京博物館

アメリカ兵捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 祈る男
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和30年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 通し狂言 鏡山旧錦絵 高坏 鳥辺山心中 檻(をり)上:鷺娘 下:鳥羽絵 籠釣瓶花街酔醒
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和36年7月公演筋書 七月新派 中村勘三郎 特別公演
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ[長岡雪景]
清水崑
江戸東京博物館

往診箱
江戸東京博物館

達(阿片・煙草の儀厳禁につき)
江戸東京博物館

絵筆[小筆 うす茶柄]
江戸東京博物館

昭和六年 四月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

差上申村定一札之事
江戸東京博物館

ヒゲタ醤油宮内省御用品醸造庫外部 BREWERY OF SHOYU FOR THE IMPERIAL HOUSE HOLD
江戸東京博物館

絵銭 (八角形)
江戸東京博物館

土産夫婦人形
江戸東京博物館