
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 増訂正文章軌範講義全
- 資料番号
- 88022089
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 興文社/編
- 発行所(文書は宛先)
- 興文社
- 年代
- 大正期 大正6年 1917 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164751.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭小下絵 平井筒文様 割烹 鳥荒井
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

写真画入東京名所独案内
林吉蔵/編輯
江戸東京博物館

新板まりうた・新板子供もんく・しん板子供あそび・新ぱんをさなもんく
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 ねずみ色糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

絵筆 珠圓玉陶[柄長調整]
江戸東京博物館

博物筌
江戸東京博物館

手品ごま
江戸東京博物館

山梨の農業 五月號 第百二號
江戸東京博物館

玩具 丸メンコ のらくろ
江戸東京博物館

染分平絹地花卉水草模様染被衣
江戸東京博物館

忠臣名和長年
江戸東京博物館

御下賜の公園 芝離宮
江戸東京博物館

小さな丸太小屋のまわりで遊ぶ子供たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

愛国婦人会の栞
江戸東京博物館

腕章 浅草区橋場町会家庭防空指導本部指導員
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ベレーの弁慶ではサマにならない(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館