
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第四回学生普及謠本 小督 船弁慶
- 資料番号
- 88022060
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 宝生流普及会/著
- 発行所(文書は宛先)
- わんや書店
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.0 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164718.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 上塩冶築山古墳 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

写し絵種板「丸太と炎」
小林源次郎/製
江戸東京博物館

保険金受領票
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「ガラシャ(忠興の妻)」 狩野千彩氏筆
江戸東京博物館

袴
江戸東京博物館

官有地御払下願
上サ国山辺郡清名幸谷村/控
江戸東京博物館

年中着服並ニ追補留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

座机
江戸東京博物館

手拭 まさかりに杯 えんげき界
晴雨/画 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

菊音会 昭和33年3月公演番組
江戸東京博物館

日蝕の夏
石原慎太郎
江戸東京博物館
![作品画像:[腰提 とんび]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/649871-L.jpg)
[腰提 とんび]
熊谷豊子/作
江戸東京博物館

山県有朋公記念会
江戸東京博物館

煙草巻き器
江戸東京博物館

書 「落花開戸入啼鳥隔窓聞」
徳川慶喜/筆
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 庭に・・・
清水崑
江戸東京博物館