 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第四回学生普及謠本 小督 船弁慶
- 資料番号
- 88022060
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 宝生流普及会/著
- 発行所(文書は宛先)
- わんや書店
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.0 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164718.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    一閑張蓋木製洞雲文字彫文政三年洛東文字入一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館
 
		    室町源氏胡蝶巻
柳亭種彦(2代)(笠亭仙果一世)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    戦前労働運動資料 退手法批判大演説会
江戸東京博物館
 
		    世界の都市館F-2(世界都市博覧会 第一期パビリオンイメージ図)
江戸東京博物館
 
		    ベン 粗どり
藤本洋介/製作
江戸東京博物館
 
		    新絵本太閤記 第十回[女三人]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    送り券
横浜市高島町十丁目 内国通運株式会社 神奈川荷扱所
江戸東京博物館
 
		    歌詞カード ポリドール七月新譜流行歌
江戸東京博物館
 
		    東京袋物煙草具商報:臨時増刊号外
小林儀三郎/編
江戸東京博物館
 
		    国債貯金通帳
江戸東京博物館
 
		    第18回東京オリンピック大会・種目・日程・記録一覧表
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    昭和十二年九月 新聞切り抜き 色ペンキ絽縮緬に着いてなかなか落ちないが
江戸東京博物館
 
		    忠臣蔵かへ名づくし
山東京伝/自作
江戸東京博物館
 
		    梅田会々費領収証(町会会費領収)
梅田町会
江戸東京博物館
 
		    弁護士会書類(高橋)
江戸東京博物館