
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 論語 巻一
- 資料番号
- 88022015
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154637)

御趣意被仰渡御請書写(近来風俗悪敷身分不相応のため箇条被仰出候につき)
名主 八左衛門/写
江戸東京博物館

裂製袋物
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第20回
清水崑
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和6年度 第19651号
江戸東京博物館

上(上野村小作人六名の小作証文差入方につき願書)
名主 彦次郎/作成
江戸東京博物館

盆栽
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

漢衡方碑
江戸東京博物館

少年世界競争双六(「少年世界」第25巻第1号附録)
巌谷小波/原案、杉浦非水/画
江戸東京博物館

日本一の少女雑誌 少女クラブ しおり
江戸東京博物館

[老人にけられる王さん][王さんアラビアへ行く5] 原画
清水崑
江戸東京博物館

以書附奉願上候事(塩野村肝煎菊地嘉蔵下判頭留五郎娘きく縁定願ニ付)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

覚書(御代官所請取之節可入書キ物覚等19ケ条)
江戸東京博物館

第34回公演「ペリカン」
築地小劇場
江戸東京博物館

The Orient News No.44
江戸東京博物館

陶製ソケット
江戸東京博物館

銀燕藤花簪
江戸東京博物館