
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 広楽江都往来
- 資料番号
- 88022009
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 発行所(文書は宛先)
- 西村屋与八/再板
- 年代
- 江戸後期 文化14年 1817 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.0 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164666.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭 鷹の羽紋 たまき
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 高札(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 3
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

学童集団疎開関係書簡
*仙田鑛一/作成
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

鉄兜
江戸東京博物館

二月興行大歌舞伎
都宣伝株式会社/編
江戸東京博物館

絵入芝居筋書
守田座
江戸東京博物館

弥陀一尊種字板碑
江戸東京博物館

山水図
福田半香/画
江戸東京博物館

麗山名水
鉄道省運輸局/編纂
江戸東京博物館

額字「楽哉忙中閑」
金森徳次郎/筆
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

藝界新聞 第547号 昭和53年7月
前島輝周/編
江戸東京博物館

(青梅村新町村両村市場出入一件)他
多摩郡□□村 権左衛門/他23名作成
江戸東京博物館