
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 版本表紙
- 資料番号
- 88021951
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164655.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

入御聴置候書付(関八州宿在町村之質屋無宿者より質品取候にて渡世仲間御糺につき)
江戸東京博物館

湯のみ
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5638号
江戸東京博物館

山王御祭礼
菊川英山/画
江戸東京博物館

新板改正文化武鑑 巻之二
江戸東京博物館

手紙の断片
江戸東京博物館

消防水防規則並消防水防規則執行手続
東京府警視総監/作成
江戸東京博物館

「かっぱ川太郎」企画書
清水崑
江戸東京博物館

源義光足柄山に師の遺子豊原時元に秘曲を授け京師に帰らしむ。 (9)
江戸東京博物館

腰巻
江戸東京博物館

(岩代)飯坂十綱橋の真景
江戸東京博物館
![作品画像:[月見団子備分にて頂戴につき]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025594-L.jpg)
[月見団子備分にて頂戴につき]
江戸東京博物館

武富春二あて葉書 近況報告(自筆絵入)
巌谷小波/作
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ53 渋谷向山より長谷戸を
織田信大/画
江戸東京博物館

写真器械及同部分品 図解説明 定価報告書
曽根真文/著 春翠堂編纂部/編
江戸東京博物館

2 鬼と天女 第12回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館