
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寅皆済目録
- 資料番号
- 88021905
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 長志村組頭嘉右衛門/他
- 発行所(文書は宛先)
- 曽雌進太郎内役人衆中/宛
- 年代
- 江戸末期 慶応3年3月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164609.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ガラス製容器
三越/製
江戸東京博物館

芸術祭十一月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

東都瀧野川園の紅葉
江戸東京博物館

布達(荷馬通行につき布達)
神奈川県庁
江戸東京博物館

店卸決算表 小賣部(大正14年1月7日現在)
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第9編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

仁徳天皇高津の宮に民の炊煙を臠し朕富めりと宣ひ国家の殷富を嘉みし給ふ。 (5)
江戸東京博物館

大器械活動人形 浅草奥山於興行
杉の家/画
江戸東京博物館

預り申金子之事(金五百両預り申候ニ付)
米屋久右衛門他
江戸東京博物館

水差し
江戸東京博物館

事業記録
日本移動演劇連盟
江戸東京博物館

「歌子女史が歌のお稽古 実践女学校の下田先生が…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

昭和十三年 開場満十周年記念興行
[明治座]
江戸東京博物館

スケッチ 安芸 照
清水崑
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館