
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 卯皆済目録帳
- 資料番号
- 88021885
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 長志村名主文蔵/他
- 発行所(文書は宛先)
- 地頭所役人中/宛
- 年代
- 江戸末期 安政3年正月 1856 19世紀
- 員数
- 1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164589.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書附奉申上候(文久銭相場下落難儀の為以前の相場にて通用の旨仰付の件願上につき)
惣代 弥次右衛門/他作成
江戸東京博物館

分色要覧図並両山全図
半兵衛/編集
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水の実況北千住に於ける屋上生活
江戸東京博物館

みちばたの 野菊の茎は 伸びすぎて 踏まれて咲ける むらさきの花
若山牧水
江戸東京博物館

長着 単衣(男性用)
江戸東京博物館

護符 本尊延命地蔵 第十九番阿州立江寺写
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
太田助作他
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 御徒町ガード下 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

高札写
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付模様(小紋)
江戸東京博物館

書跡
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 西日暮里駅前の切り通し 荒川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

「北東の風」五幕のうち五幕目 築地小劇場
久枝栄二郎/作 新協劇団
江戸東京博物館

アコーディオンを持つ和装女性
江戸東京博物館

文化財調査写真 水神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

修業証明(高等小学校第三学年)
江戸東京博物館