
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(廻状受取)
- 資料番号
- 88021836
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 中島
- 発行所(文書は宛先)
- 中神久次郎/宛
- 年代
- 明治初期 6月4日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164540.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

地所及び家屋等売渡証書(金富町関係文書)
佐藤/差出
江戸東京博物館

(御遺状御宝蔵入百箇条・養生歌)
江戸東京博物館

「声で若人の血を躍らせる…(日比谷公会堂)」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

地方御用書留(此度従御公儀御囲籾被仰出候ニ付)
江戸東京博物館

夏衣の女
橋口五葉/画
江戸東京博物館

組合高村名大小惣代名前書上帳
尾嶋村元宿名主 藤八郎/他作成
江戸東京博物館

都営地下鉄6号線開通記念 都営交通記念乗車券
江戸東京博物館

皆済手形之事(年貢)(香取郡古文書)
西尾甚之丞内 石川左右司/作成
江戸東京博物館

ヒラガンナ
江戸東京博物館

裁縫雛形 緋袴(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

スケッチ 素顔のライバル[かけあし]
清水崑
江戸東京博物館

丸に花文更紗撥袋
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 パンフレット 党史のボルシエヴイキ的研究のために
L.M.カガノウィッチ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 戦時財政経済講演会
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第8回)タイトル
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 鹿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館