- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(書状受取)
- 資料番号
- 88021820
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 桂森藤兵衛
- 発行所(文書は宛先)
- 柴崎村御使中/宛
- 年代
- 江戸後期 未11月26日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164524.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御触書
江戸東京博物館
鷹狩りの小姓
江戸東京博物館
国民新聞社前其后 THE OFFICE OF THE KOKUMIN AFTER THE DEMONSTRATION
江戸東京博物館
鹿児島軍記
年信/画
江戸東京博物館
処剤方名簿
克明堂(井上貫流)/作成
江戸東京博物館
有賀精あて葉書
柳田国男
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 罪な敬老(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
飯田実宛書簡(十六日午後三時光来願い)
中根徹
江戸東京博物館
文化財調査写真 石造物 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
鰐石文蔵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
五輪塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館
明治座 昭和51年3月上演台本 橋幸夫 明治座七年連続出演記念公演 若親分
郷田悳,土橋成男/脚本 市村泰一/演出 紙屋五平/原案
江戸東京博物館
小学教育掛図第二輯第十七號 長崎の貿易場(国史尋六第三十八課「徳川家光」)
教育資料会/編
江戸東京博物館
口達之覚(文政十亥年御改革已来之趣可相守につき)
武州葛飾郡下高野村/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙
江戸東京博物館
藁蔟製造枠
江戸東京博物館