- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御掛金請取帳
- 資料番号
- 88021696
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 田中村会主世話人/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応元年4月 1865 19世紀
- 員数
- 1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164400.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
磁器製盃「カサ万」
江戸東京博物館
御改革御趣意御請書扣
百姓 勘五郎/他19名作成
江戸東京博物館
東京五景見立五人男
豊原国周/画
江戸東京博物館
会員名簿
江戸東京博物館
乍恐口上(お預けの者の赦免願)
赤井村惣百姓代 忠右衛門、水野村惣百姓代 作右衛門/作成
江戸東京博物館
両国橋
江戸東京博物館
(表)日本建国三千年史双六 (裏)陸海軍戦争将棋双六 少年世界新年號第一附録
(表)斉藤五百枝・小田富彌・林唯一・須藤重・神保朋世・伊藤幾久造・羽石弘志・岩田専太郎・石井朋昌・飯塚羚兒・嶺田弘 (裏)新関青花/画
江戸東京博物館
仁和寺 鐘楼
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
細い鏝
江戸東京博物館
簡閲点呼日割表 本郷聯隊区管内簡閲点呼日割表
江戸東京博物館
名所江戸百景 吾妻橋金龍山遠望
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
泰平万代 大成武鑑
江戸東京博物館
新潟県御支配所国ニ而東京行書状土産預記帳
越後国頚城郡菖蒲村飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.366
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
踏車
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第4回)4
清水崑
江戸東京博物館