- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 覚(本山焼失ニ付再建金請取)
- 資料番号
- 88021687
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 沢水寺役僧
- 発行所(文書は宛先)
- 中神村御役人中/宛
- 年代
- 江戸後期 天保9年12月12日 1838 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-164391.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
『雲のコン吉』絵本原画 10[床屋で頭をかるコン吉]
清水崑
江戸東京博物館
かっぱの酉の市
清水崑
江戸東京博物館
占領下日本製輸出用 盥
OCCUPIED JAPAN/製
江戸東京博物館
有田焼香炉
有田焼琴峰/作
江戸東京博物館
桶
江戸東京博物館
矢筈
江戸東京博物館
長板中形浴衣 花丸文に小桜
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館
観世流稽古用謡本 三十ノ四 雲雀山
廿四世観世左近/訂正・著者
江戸東京博物館
大江戸しばいねんぢうぎやうじ 大箱堤燈
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館
絵葉書 袋 大しま
江戸東京博物館
陸軍工科学校令・陸軍諸学校生徒採用規則(抜粋)
江戸東京博物館
(売女は差置間敷候事)
給□町御役所/作成
江戸東京博物館
軽井沢助郷差村願書写
問屋 市右衛門/他作成
江戸東京博物館
江戸大相撲西之方力士鏡
歌川国郷/画
江戸東京博物館
写真同盟ニュース 猛吹雪を衝いてこの難行軍 楽しい食事も凍り付く飯で
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 水道の節約につき御願ひ
東京市水道局/製作
江戸東京博物館